今日の蛸屋

しかし1年後、そこには友達と元気に走り回るマイケルの姿が

こんばんわ 蛸屋です。
今日は天気が良いようなのでジャガイモを植えられそうです。
おばあちゃんとする約束を昨日しときました。
明日出来ないと来週末になってしまうのでホント晴れて良かったです。
水撒きは昨日の夜雨が降ったのでやりませんでした。
早朝おばあちゃんに春菊を見せたところ、芽が混み過ぎだと言われました。
撒き方がダメだったみたいです。
言われてみれば固まって芽が出てました

まぁ来年は気をつけましょう。
朝仕事は以上 今日も元気に出社

帰宅する途中近所のホームセンターでトマトの棚とキュウリのネットを見てきました。
トマトは鳥避けネットがついてるのを買う事に、キュウリネットは300円だったので買っておきました。
帰宅後すぐにジャガイモを植えました。天気も良くてサクサク作業終了。
デジカメで撮影は出来ませんでした。おばあちゃん作業ハヤス
でも良く教えてくれたから来年は一人でも大丈夫でしょう。
合わせてだだちゃ豆とリーフレタスなど植えました。
こちらは種から育てるのですが種の袋に書いてあった植え方がよくわからなくて大体でしか出来なかったです。
撒いた後新聞紙で覆って水と直射日光を遮って下さいとありました。
レタスも種なので一応種まきして放置また固まって一杯出てきそうです。
母さんが桃太郎ってトマトを買ってきたので植えてあげました。
2本あったので収穫しやすいように端っ子の方に植えました。

これで大体全部の場所が埋め尽くされました。
これからは雑草取り・虫対策・追肥・間引き等々ですね。
先輩に聞きつつやっていきましょう。

トウモロコスロード早く出来ないかなぁ(*´-`)

ではでは おやすみなさい